
パサパサ髪がしっとり!カモミールのローション
美容大国モロッコに学ぶパサつく髪を潤すハーブの手作りローション。髪と頭皮の乾燥を防ぐカモミールは、シャンプー後のマッサージローション、そしてリンスとして使います。パサパサ髪がしっとりまとまりのあるツヤ髪に。カモミールの香りはリラックス効果も。
美容大国モロッコに学ぶパサつく髪を潤すハーブの手作りローション。髪と頭皮の乾燥を防ぐカモミールは、シャンプー後のマッサージローション、そしてリンスとして使います。パサパサ髪がしっとりまとまりのあるツヤ髪に。カモミールの香りはリラックス効果も。
美容大国モロッコの手作り化粧品のレシピ。米ぬかを材料にしたパックとクレンジングを紹介します。肌のバリア機能セラミドや、保湿作用のオリザブラン、紫外線を防ぐγ-オリザノールを含む米ぬかに、ローズウォーターなどを加えたお手入れで、しっとりツヤ肌に。
美容大国モロッコに学ぶヨーグルトの手作りコスメです。乳酸菌はピーリング効果があるといわれ、ヨーグルトはクレンジングに使われます。美白効果でしられる小麦粉とうるおいを与えるはちみつを加えたパックは、毛穴の汚れと不要な角質を落とし、なめらかな肌に。
美容大国モロッコの手作りコスメの材料となる植物の紹介です。乳香は没薬とともに香りの最高級品。アラビア語は、ミルク(牛乳)の語根から派生した”ルバーン”で、ヨーグルトっぽい濃厚な香り。鎮痛作用があり、シワを目立たなくします。心をなごませる効果も。
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。没薬の香りは黄金ほどの価値があるといわれ、殺菌、止血などの作用から、古代エジプトでは医薬品として珍重されていました。皮膚組織を保護し、老化を遅くする美容効果や、気持ちを明るくさせる働きも。
モロッコで人気のフルーツ・イチジクを使ったパサパサ髪を改善するヘアパックの紹介です。保湿効果が高いイチジクと、傷んだ髪を修復する作用のある卵黄、乾燥を防ぐローズウォーターを混ぜたヘアパックは、パサパサ髪に潤いを与え、なめらかにする効果が。
牛乳とはちみつの手作り拭き取りローションで毛穴汚れすっきりツル肌に。乳製品はピーリング効果があるといわれ、美容大国モロッコではのクレンジングに使われます。古い角質や汚れを落としながら、もっちり潤い肌に。敏感肌やダメージ肌にもやさしい化粧水。
美容大国モロッコの手作り化粧品のレシピ。天然素材を材料にしたネイル&ハンドケアを紹介。はちみつ入りアルガンオイルでのマッサ―ジ。塩レモンの手浴ですべすべ肌に。傷んだ爪にはレモン、ひび割れにはクルミの葉を。牛乳ローションで白くしなやかな手に。
美容と健康に手作り栄養補助食品! アラブ地域では、身体のためだけでなく、精神的にもいい食べ物を摂るよう心がけているようです。モロッコの”アムルー”は、パンにつけたりするアーモンドとはちみつ、アルガンオイルのペーストで、エネルギーチャージにも。
モロッコ美容の手作りコスメです。ベタつきとカサつきのどちらの肌タイプにもおすすめのウチワサボテンオイルのガスールパック。乾燥を防ぐウチワサボテンオイルと、皮脂分泌を抑えるローズウォーターを加えました。エイジングケアにも適し、若々しい肌に。