「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
乾燥 保湿 肌荒れ
初級 所要時間:20分 保存期間:2週間
足のムレ&臭い対策も、ハーブが強い味方です。
制汗作用や消臭作用のあるセージ、ローズマリー、タイムの足浴で、嫌な臭いをすっきりさせましょう。
足の疲れも解消する効果が期待できます。
足浴が面倒であれば、これらのハーブの煎じ液で足をふくだけでもOK。
スプレー容器に入れて、消臭スプレーとして使う方法も。
保存容器と用具
計量カップ・スプーン
小鍋
材 料
水 … 500ml
セージ … 小さじ1
ローズマリー … 小さじ2
タイム … 小さじ2
作り方
- 鍋にセージ、ローズマリー、タイム、ミネラルウォーターを入れ、沸騰させます。
- 弱火にして10分煎じ、火を止めます。
- 冷めたら、キッチンペーパーなどでこして、ガラス瓶にうつします。
使い方
洗面器にこのセージの煎じ液を注ぎ、水で温度を調整します。
足を洗ってから、10分ほど足浴を。
すすがず、そのままタオルでふきます。
材料のおさらい
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。セージは昔から、消臭および発汗抑制作用があると信じられてきました。収れん、保湿、殺菌効果でも知られ、脂性の肌や頭皮のトラブルに向いています。、セージで作ったビネガーのリンスはさっぱり。
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。ローズマリーは抗酸化作用にすぐれ、アンチエイジング、保湿、引き締め、ニキビや吹き出物を治す働きが。オイリー肌やオイリーヘアのケアに適し、頭皮の皮脂分泌を正常にし、抜け毛やフケを防ぎます。
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。料理でおなじみのタイムは、強力な抗感染と殺菌作用で知られ、毛穴の汚れを落とし、肌を健やかに保ちます。タイムのヘアリンスは、髪のコシと潤いを取り戻し、頭皮を元気にして抜け毛も防ぎます。
こちらも!
美容大国モロッコの手作り化粧品のレシピ。セージ、ローズマリー、タイムなどのハーブを材料にした、角質除去と臭い対策の自然派フットケアの紹介です。軽石で古い角質を取り除き、アルガンオイルでしっとり。ヘンナとオリーブオイルで足裏をなめらかに。