「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。
簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
毛穴 オイリー肌 角質
初級 所要時間:20分 保存期間:5日
スキムミルク(脱脂粉乳)を使ったハーブのローションは、ベタつきがちな肌にも向くクレンジングです。
朝晩、拭き取り化粧水として使います。
ラベンダーは、洗浄効果にすぐれ、毛穴の汚れを落とし、肌を引きしめます。
保存容器と用具
ガラス瓶(50ml用) ※ガラス瓶は煮沸消毒してから使用しましょう
計量スプーン
小鍋
材 料
ラベンダー … 小さじ1/2
バラのつぼみか花びら … 小さじ1/2
スキムミルク … 小さじ1
ミネラルウォーター … 70ml
作り方
- 鍋にラベンダーとバラのつぼみか花びら、ミネラルウォーターを入れて火にかけます。
- 沸騰直前で火からおろし、そのままにして冷まします。
- キッチンペーパーなどでこし、ガラス瓶にうつします。
- スキムミルクを加え、よく混ぜます。
使い方
化粧を落とした後、このローションをコットンにふくませ、ふきとるように汚れを落とします。
保存方法
冷蔵庫で5日間保存が可能です。
材料のおさらい
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。ラベンダーは古代からさまざまな目的で使用されていました。毛穴の汚れを落とし、皮膚細胞を引き締める働きがあり、特にオイリー肌やノーマル肌に向きます。オイリーヘアやフケ症のお手入れにも。
美容大国モロッコの手作りコスメの材料となる植物の紹介です。繊細な香りのバラは美容効果も高く、収れん作用があり、敏感肌や傷んだ肌に適しています。保湿効果が高く、きめの細かい美肌を作ります。バラを漬けて作ったリッチなハーブオイルは入浴後のお手入れに。
こちらも!
美容大国モロッコの手作りコスメのレシピ。牛乳やヨーグルトには、不要な角質を取り除くピーリング作用があるといわれています。牛乳にバラやブルーマロウ、はちみつを加えた拭き取りローションでもっちり潤い肌に。ヨーグルトのクレンジングはメイク落としにも。