「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
ドライヘア 髪の傷み 頭皮
初級 所要時間:20分 保存期間:2週間
カモミールのやさしい香りに包まれて、疲れがとれてすっきりした気分になるローションです。
ジャーマンカモミールは、髪の乾燥を防ぎぐ働きでしられ、リンスに適しています。
ローマンカモミールを使うこともできます。
どちらのカモミールも、ツヤツヤでしっとりした髪をよみがえらせ効果が期待できます。
保存容器と用具
プラスチック容器(100ml用) ※アルコール消毒してから使用しましょう
計量カップとスプーン
小鍋
材 料
カモミール … 小さじ2
ミネラルウォーター … 100ml
作り方
- 鍋にカモミールとミネラルウォーターを入れ、火にかけます。
- 沸騰したら、弱火にして5分煎じます。
- 火からおろし、そのまま冷まします。
- キッチンペーパーでこしてカモミールを取り除き、プラスチック容器にうつします。
☆この煎じ液に同量のシャンプーを加えると、トリートメントシャンプーになります。
使い方
- シャンプー後の髪と頭皮につけ、よくマッサージします。
- 10分ぐらいそのままパックしてます。
- ぬるま湯で流してもいいのですが、そのまま乾かすこともできます。
☆マッサージをしないで、リンスとして使う方法も。
保存方法
冷暗所で2週間ほど保存可能です。
材料のおさらい
美容大国モロッコの手作りコスメの材料となる植物の紹介です。ジャーマンカモミールは鎮静と殺菌作用にすぐれ、皮膚をなめらかにし、細胞を再生させる働きがあります。ニキビや炎症、日焼けを鎮める効果も。煎じ液のリンスは、栗色の髪を明るくし、金髪を輝かせます。
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。ローマンカモミールはオイリーヘアに向いていて、煎じ液でリンスすると、つややかで輝きのある髪に仕上がります。頭皮を引き締め、フケや抜け毛を予防する作用でも知られ、眼の疲れを癒す効果も。
こちらも!
美容大国モロッコの手作りコスメの作り方。髪を乾燥から守り、保湿効果があるとされるハーブを材料にしたドライヘア向けトリートメントシャンプーとリンスの紹介です。カモミール、ローズマリー、ゴボウ、赤ブドウ葉、アルガンオイルでパサパサ髪もしっとり。