「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
ドライヘア 保湿 頭皮
初級 所要時間:20分 保存期間:1日
おいしそうな食材を使ったパックです。
はちみつは乾燥を防ぎ、卵黄は傷んだ髪を修復し、スイートアーモンドオイルはコシのある髪をよみがえらせ、ローズマリーは保湿するといった働きがあるとされています。
パサパサの髪もしっとりサラサラに。
保存容器と用具
ボウル(小)
計量スプーン
材 料
卵黄 … 1個
スイートアーモンドオイル … 大さじ1~2
はちみつ … 大さじ1~2
ローズマリー … 小さじ2~3
☆分量は髪の長さにあわせて調整してください
作り方
- ボウルに卵黄を入れ、よく溶きます。
- はちみつと粉末にしたローズマリーを加えます。
- スイートアーモンドオイルを少しずつ注ぎ、混ぜます。
- マヨネーズぐらいの固さにします。
使い方
- シャンプー前に髪をブラッシングします。
- これを髪全体につけ、20分ほどパックします。
- ぬるま湯で流し、シャンプー、トリートメントします。
保存方法
1回で使い切りましょう。
材料のおさらい
モロッコの手作りコスメで使う基材はちみつの効能と使い方を紹介します。ミネラルとビタミンが豊富なはちみつは、免疫システム強化、抗酸化作用といった働きがあります。美容効果も高く、皮膚の細胞を再生し、深層に栄養を与え、水分補給し、シワを予防します。
美容大国モロッコの手作り化粧品のレシピ。健康ドリンクのアーモンドミルクを材料にしたクレンジングやパックを紹介します。アーモンドパウダーも素材としてガスールや牛乳を加えたパックに。アーモンドは炎症やかゆみを癒し、保湿効果もばつぐんです。
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。ローズマリーは抗酸化作用にすぐれ、アンチエイジング、保湿、引き締め、ニキビや吹き出物を治す働きが。オイリー肌やオイリーヘアのケアに適し、頭皮の皮脂分泌を正常にし、抜け毛やフケを防ぎます。
こちらも!
バサバサ髪がしっとりまとまる、美容大国モロッコの手作りヘアパックの紹介です。保湿効果が高いアルガンオイルやオリーブオイル、クローブやローズマリーなどのハーブ、卵黄、イチジク、はちみつといった食材を使った集中ケア。自宅ヘッドスパでストレスも解消。