「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
傷や打撲をハーブでケア
切り傷やすり傷などのちょっとした傷は、ハーブでケアできます。
とても簡単なのは、アルガンオイル。
アルガンオイルを、皮膚のかぶれ、切り傷やすり傷の傷口につけるだけ。
また、打撲などで “青あざ”ができると、気になりますよね。
知らないうちに青あざができているときもあり、「いつ、ぶつけたっけ?」と首をかしげることも。
打撲や青あざに効果があるハーブでできるだけ早くケアしましょう。
ただし、青あざは病気が原因のときもあるので、注意してくださいね。
小さな切り傷にはバジル
バジルには殺菌作用があり、傷の治りを早めます。
バジルの葉を傷口にはります。
傷にクローブの湿布
クローブも切り傷やすり傷に利用できます。
材料
ミネラルウォーター … 350ml
クローブ … 7個
作り方
- 鍋にミネラルウォーターとクローブを入れて煮立て、20分煎じます。
- 火からおろし、そのまま冷まします。
- ひと肌ぐらいになったら、こします。
使い方
傷にカレンデュラオイル
マリーゴールドを植物油につけて作るカレンデュラオイルは、かすり傷やすり傷などに。
カレンデュラオイルは市販されていますが、手作りできます。
材料
マリーゴールド … 大さじ1
アルガンオイル … 100ml
作り方
- ガラス瓶にキンセンカを入れ、アルガンオイルを注ぎます。
- 蓋をして、2~3週間漬け込みます。
- ときどき瓶を上下させ、混ぜ合わせます。
- モスリンかコーヒーフィルターでこして、別のガラス瓶にうつします。
傷にブルーマロウ
このブルーマロウのオイルは、日焼けのお手入れにも使えます。
材料
ブルーマロウの花と花びら … 10g
植物油 … 45ml
(スイートアーモンドオイル、アルガンオイル、オリーブオイルのうちお好みで)
作り方
- ガラス瓶にブルーマロウの花と花びらと植物油を入れて混ぜます。
- 蓋をして、3週間そのままにします。
- ときどき瓶を上下させ、混ぜ合わせます。
- モスリンかコーヒーフィルターでこして、別のガラス瓶にうつします。
打撲や青あざにハーブとアルガンオイルのマッサージオイル
打撲や青あざに有効な3種類のハーブ、セージ、ローズマリー、セントジョーンズワートのドライハーブとアルガンオイルのマッサージオイルです。
材料
セージ … 2g
ローズマリー … 2g
セントジョーンズワート …2g
アルガンオイル … 50ml
作り方
- セージ、ローズマリー、セントジョーンズワートのドライハーブを混ぜ合わせます。
- 耐熱容器にアルガンオイルとハーブを入れ、30分ほど湯煎します。
- 半日ほどそのままハーブをつけたままにしておきます。
- 茶こしなどを使って、オイルだけ別の瓶にうつします。
使い方
打撲や傷にヒソップの湿布
瘢痕形成作用のあるヒソップを使った湿布です。
材料
ヒソップ … 15g
水 … 500ml
作り方
- 水を沸騰させます。
- 火を弱め、ヒソップを入れて、15分煎じます。
- 火を止め、そのまま冷まします。
- ひと肌ぐらいになったら、茶こしでこします。
使い方
この煎じ液をコットンにふくませて、患部を湿布します。
こちらも!