「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。
簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
Contents
氷マッサージのスキンケア
話題の氷マッサージや氷パックは、毛穴を引き締めて肌のきめを整え、むくみやたるみを解消するなど、さまざまな効果があります。
モロッコ美容では、単に水ではなく、ハーブやはちみつ、アルガンオイルなどを加えて凍らせた氷を使います。
天然素材の栄養もギュッと詰まった氷のマッサージは、カラフルで香りもよく、健やかな素肌を作るのに最適。
今回はモロッコ流の氷マッサージのレシピとやり方を紹介します!
氷マッサージは、オイリー肌、乾燥肌、混合肌、いずれの肌質にも適していて、アンチエイジング効果もあります。
氷マッサージの効果
具体的には、次のような肌トラブルをケアします。
毛穴の開き
肌を冷やすことで、開いた毛穴がキュッと引き締まります。毛穴が引き締まることで、化粧くずれを防ぎます。氷マッサージは汗を抑えるのにも役立ちます。
顔のベタつき
氷マッサージは過剰な皮脂を取り除き、気になる顔のテカリを抑えます。
ニキビ
氷マッサージはニキビ菌の繁殖を防ぎます。また、炎症を抑え、吹き出物も予防します。
くすみ
氷マッサージは血行を促進する作用があるため、顔色をよくなり、くすみが消えて透明感のある肌がよみがえります。
シミ
肌をクールダウンさせると、シミの原因になるメラニンの生成を抑えられます。紫外線の量が増え夏は特に、氷マッサージがおすすめです。
たるみ
氷マッサージの刺激で血行が促されることで、代謝が良くなり、老廃物が排出されます。その結果、たるみのない、すっきり引き締まったフェイスラインになります。
氷マッサージのやり方
水の氷でやる氷マッサージは、タオルにくるむ方法がよく行われていますが、ハーブ入り氷マッサージは、それ自体にトニックローションのような作用があるので、大きめのコットンかペーパータオルを使います。
氷を肌に直接つけるのは、刺激が強すぎるのでNGです!
次のような手順でおこなってみてください。
1. マッサージの前に、クレンジングや洗顔をすませます。
2. コットンかペーパータオルに氷を1つ包みます。
3. 氷を包んだコットンで1か所に1〜2秒、やさしく押し当てます。
4.少しずつ位置をずらしながらすべらせ、顔全体を冷やします。
氷マッサージの注意点
ニキビや吹き出物、炎症の部分には直接当てないようにしましょう。
敏感肌の人も、パッチテストを行うなどして、注意してください。
異変が起きてしまったら、すぐに中止してましょう。
朝と夜のケアに
氷マッサージは、朝でも夜でも、どちらも適しています。
夏の時期は特に、朝のお出かけ前がおすすめです。化粧くずれを防ぎ、すっきりした気分で外出できます。
夜は入浴後など、ゆっくりくつろいで氷マッサージを。肌をリラックスさせるように、ソフトに氷マッサージをしましょう。
以下、モロッコ流の氷マッサージのレシピです。
ぜひお試しを!
オイリー肌向けトニックローションの氷マッサージ
皮脂分泌を調整するローズウォーターとゼラニウムの氷マッサージです。
ゼラニウム水は手に入りにくいので、精製水にゼラニウムの精油1滴を加えてもOKです。
材料
ローズウォーター … 30ml
ゼラニウムウォーター … 30ml
作り方
ローズウォーターとゼラニウムウォーターを混ぜ合わせ、製氷皿に入れてて凍らせます。
オイリー肌向けミントとはちみつ入り氷マッサージ&パック
毛穴を引き締め、保湿効果もある氷マッサージです。
材料
生のミントの葉 … 6枚
オレンジフラワーウォーター(オレンジ花水) … 30ml
ローズウォーター … 30ml
はちみつ … 大さじ3
作り方
- ミントの葉をみじん切りにします。
- オレンジフラワーウォーター、ローズウォーター、はちみつと混ぜせ、製氷皿に入れて、凍らせます。
乾燥肌を潤すハーブの氷マッサージ
乾燥した肌に水分を補給し、みずみずしい素肌にします。
材料
オレンジフラワーウォーター … 30ml
ハマメリスウォーター … 30ml
コーンフラワーウォーター … 30ml
作り方
- オレンジフラワーウォーター、ハマメリスウォーター、コーンフラワーウォーターを混ぜます。
- 製氷皿に入れて凍らせます。
乾燥肌向けアルガンオイルとハーブの氷マッサージ&パック
保湿効果のあるハーブとアルガンオイルの贅沢な氷マッサージ。
潤いと弾力のある肌を作ります。
材料
バラの花びら … 小さじ1
オレンジフラワーウォーター … 30ml
アルガンオイル … 大さじ3
作り方
- バラの花びらをみじん切りにします。
- オレンジフラワーウォーターとアルガンオイル、花びらを混ぜ合わせます。
- これを製氷皿に入れて、凍らせます。
混合肌向けトニックローションの氷マッサージ
顔の部位によって、オイリーだったり、ドライだったりする混合肌向けの氷ケアです。
普通肌の人にも向いています。
材料
オレンジフラワーウォーター … 30ml
ローズウォーター … 30ml
作り方
オレンジフラワーウォーター、ローズウォーターを混ぜ、製氷皿に入れて凍らせます。
混合肌向けハーブとはちみつ入り氷マッサージ&パック
はちみつ入りでしっとり肌に。
材料
バラの花びら … 小さじ1
オレンジフラワーウォーター … 30ml
はちみつ … 大さじ3
作り方
- バラの花びらを粉末状にします。
- オレンジフラワーウォーターとはちみつを混ぜ合わせます。
- バラの花びらを加え、よく混ぜます。
- これを製氷皿に入れて、凍らせます。
目元のたるみを解消する緑茶と紅茶の氷マッサージ
目の周りのむくみを解消し、水分を補給し、生き生きした目元を作るのにおすすめです。
材料
緑茶 … 1ティーパック
紅茶 … 1ティーパック
熱湯 … 60ml
作り方
- 緑茶と紅茶のティーパックを熱湯に入れて、むらします。
- 冷めたら、製氷皿に入れて、凍らせます。
使い方
コットンに包んで、まぶたや目の下、目じりなどを丁寧にマッサージします。
氷がコットンにしみた状態で、目元をパックします。
こちらも!