「モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ
アルガンオイルとガスールの使い方」 400円
アルガンオイルとガスールの2つを使ったパックやスクラブなど、1回で使い切る手作りコスメを紹介します。
簡単な手作りコスメで、おうち時間を楽しみ、美しく!
ニオイクロタネソウは、ニゲラとしても知られ、アジアと地中海沿岸に生息する植物。
その種子はブラックシードという香辛料になります。
モロッコ人は、精神疲労や風邪の引きはじめなど、気力体力が落ちたときに、この黒い種ニゲラをハンカチやモスリンの袋に入れ、定期的に匂いを嗅いて、元気を回復するそうです。
ニゲラにはさまざまな薬効があるといわれています。
預言者ムハンマドの言行、生活態度を伝承するハディースで黒い種ニゲラ・サティヴァは、「死以外のあらゆる病を治す」と記されています。
その薬効は、エジプトなどの科学者による臨床実験で立証され、アラブ諸国では現在でも多く用いられています。
この種子から抽出したオイル、ブラックシードオイルは、太古の昔から珍重されていた秘薬のひとつ。
古代エジプトのツタンカーメンの墓で、ブラックシードオイルが入ったガラス瓶が発見されたことから、「ファラオ(古代エジプト王の称号)のオイル」とも呼ばれています。
ブラックシードには、免疫力アップ、疲労回復、炎症鎮静の効果があることで知られ、アラブ世界では大昔からブラックシードを民間療法に使用してきました。
学名:Nigella sativa
科名:キンポウゲ科
使用部位:種
開花時期:5~6月
収穫時期:7~10月
特徴
ニオイクロタネソウは一年草で、葉は細裂する。白、青、黄、ピンク、薄紫などの、5〜10枚の花弁の花をつける。
原産と生息地
地中海沿岸、中東、南西アジアに自生する。